宮古諸島三大絶景ポイント

① 東平安名崎見晴台 アクセス

東平安名の灯台やごろた石などを一望できる絶対的絶景ポイント。 真夏は干潮と満潮の間の時間がお勧め。時間は11時から13時ごろが超お勧め。


② 17END アクセス

広範囲で海中砂浜が続いている為エメラルドグリーンの美しい色が楽しめる。10時から13時頃が超お勧め。 午後は逆光となるので 


③ 池間島かいみーる展望台 アクセス

浅瀬が広がる超絶景ポイントです。 砂浜で遊ぶこともできます。


宮古島

● 西平安名崎 アクセス

宮古島最西端の場所で歩いて先端まで行けます。※岩場


● 池間大橋宮古側駐車場 アクセス

真夏の干潮時には浜を歩くことができます。


● 真謝漁港 アクセス

港奥のビーチでシュノーケリングが楽しめます。


● 比嘉ロードパーク アクセス

外周道路わきの駐車場。 断崖からの眺めはとても美しい。

時間は11:30~14:00時がきれいです。※西風は凪


● インギャーマリンガーデン アクセス

駐車場から300ⅿ程歩きますが行く価値あり。

※天気が良く北風が最高。


● 来間大橋宮古側前浜農村公園駐車場 アクセス

真っすぐに伸びた橋脚を下から一望できるポイント。


● サニツ浜ふれあい広場 アクセス

ラムサール条約により生き物の保護が行われている場所。

冬は多くの渡り鳥で賑わいます。

大きな宮古馬のオブジェ有。


● 間那津ビーチ アクセス

干潮時には左奥の岩のトンネルをくぐり、小さなプライベートビーチへ行くことができます。

砂山ビーチよりもお勧めです。


来間島

● 長間浜 アクセス

白い砂浜が続く美しいビーチ。


● 竜宮展望台 アクセス

竜宮城型の展望台で宮古島を一望できる絶景ポイントです。


● 来間大橋展望台 アクセス

来間大橋を間近で一望できるおすすめポイント。


池間島

● ハート岩 アクセス

干潮時に顔を出すハートの形の穴。


伊良部島

● 牧山展望台 アクセス

宮古島を一望できる展望台です。 とても美しい絶景ポイントです。


● 伊良部大橋を一望できる最強ポイント アクセス

伊良部島から手前の橋が一直線になる絶景ポイント。 橋をバックに映えショットを。


● ヌドクビアブ アクセス

戦時中の銃器庫(避難場所)などで使われていたが今はパワースポット的な場所  

 ※雨の後は絶対に行かない様に、とても滑り危険です。


● 三角点&イグアナ岩

自己責任での検索を。


 夜景スポット

● 白鳥岬西海岸公園 アクセス

白鳥岬西海岸公園 小高い明りのない場所なので星空がきれいに見えます。


● 当ヴィラから一番近い街灯のない暗い場所。 アクセス


朝日スポット

● 比嘉ロードパーク アクセス


● 東平安名崎灯台(見晴台) アクセス


夕日スポット

● 17END アクセス

© 2023 ディビス・マーティン。 東京都墨田区押上1丁目1−2 東京スカイツリー
Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう